こんにちは
ブログ担当、長島です。
2022年もあと数日、そして本日はクリスマスですね。
私は予定があったのですが、コロナになってしまい療養中です(´・ω・`)
4回ワクチンを打っているのですが
うつるときはうつるもんですね(苦笑)
今回、私には絶対にうつすことが出来ない家族がいるため
ホテル療養を選びました!
幸いなことに無症状なので、直ぐに出れると思います。
ホテル療養をしていて感じたことがあるので
参考になればと思い書こうと思います。
ホテルまではお迎えが来てくれて、帰りは自力で帰ることになっています。
なので、ひとりで持ち上げる範囲の荷物をおすすめします。
基本的な一日のスケジュールは
7時 体調報告
8時 朝食
昼食までの間に看護師の電話問診
12時 昼食
16時 体調報告
19時 夕食
となっています。
毎回、放送がなるので嫌でも叩き起されます(´-ω-`)
私はアパホテルのでの療養なのですが
アメニティなどは常備
お茶(緑茶)、お水のペットボトル
食事、カップ麺、お味噌汁などが無料配布されています。
元々間食をしないタイプなのでこれだけあれば食事は十分かなと
上記のものは食事のタイミングで、好きなだけ部屋に持って行って大丈夫みたいで、私はお水を毎回1、2本ずつ持って行きます。
お茶は、麦茶以外あまり好きでは無いので自宅から4L持ってきました(笑)
基本的には寝巻き、タオルがあれば十分だと思うのですが
オススメは小型の加湿器、マグカップ、保湿系の基礎化粧品、そして半袖半ズボン!
ホテルなので乾燥が凄いです。朝起きると鼻の奥が乾燥で痛くなります。
そして、ビル一棟で温度管理してるのでめっちゃ暑い!
長袖長ズボンだと汗やばいです。
洗濯は自室でお風呂でする感じです。
WiFiはあるので、PCさえあるなら在宅は可能!
基本的に自室から出ることが禁止されてるのであとは暇つぶし道具があれば完璧だと思います(笑)
今年もあと数日なので、皆さんは掛からないように気をつけてくださいね!
それでは、良いお年を!