メンター制度について

こんにちは。3月ブログ担当の渡邊です。
今回はリリーブの制度のひとつであるメンター制度について書こうと思います📝

リリーブには『メンター制度』というものがあります。
どういうものかというと…
新しくリリーブに入社された新入社員さん(メンティー)1人に対して先輩社員(メンター)が1人、サポート・相談役として付くというものです。

このメンターになった先輩社員は業務について教えたり指導をするというよりも、メンティーの新入社員さんに何か困ったことがあった時に相談を受けて問題解決に向けてサポートをするという役割が大きいです。
入社して最初の2年間は、メンターとメンティーの2人で定期的に面談を行います。
日常の業務で困ったことや悩んでいること、分からないことなどあればその場で直接先輩であるメンターに質問することができます。

ここまで読むとメンティーが助けてもらうだけの制度のように見えますが、メンター側も面談で新しくリリーブに入ってくれた方の新鮮な視点からの意見を沢山聞くことができ、そこから新しい制度が生まれるキッカケにもなったりするのでとても大切な場です。

もしリリーブへの入社を検討されている方がいたら、こんな制度もあるんだな〜と参考にしていただければと思います☺️

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA