長期休暇前のお仕事

はじめまして。
今年からお世話になっております、下清水と申します。

私のお仕事は主に事務系で、周りの方々のサポートをするような業務です。

さて、今月はゴールデンウィークという名の長期休暇がありますね☺️
今回現場入りしてから初の長期休暇なのですが、長期休暇前特有の業務もあるのだなと学びました👀

例えば、会議の調整。
考えてみればゴールデンウィークのどこが休みかは企業によっても違いますね…。
「○○社は×日から×日まで休みなので、来週の定例会議はスキップでお願いします。」なんて言葉をよく聞きました。

例えば、使っている端末のパスワード変更。
私のお世話になっている現場では、毎月使っている端末のパスワードを変更するのですが、変更期限を過ぎてしまうと端末設定のし直しから始めることになってしまうということを教えて頂きました😨
うっかり変更し忘れて長期休暇に入ってしまったらと思うと肝が冷えます。

そんな感じで今月は普段はしないような業務もあるということを学びながら、長期休暇を楽しみにお仕事をしておりました☺️

下の画像は今回のお話とは全く関係のない、旅先にいたねこちゃんです🐱

鼻が高くて愛想の良いくろねこでした☺️

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは今回はこのへんで。
皆様よいゴールデンウィークをお過ごしください😌

青いお家️🫧

お疲れ様です!!
今月ブログ担当の松本です🌸

最近は暖かかったり寒かったりしますね。
みなさん体調はどうでしょうか?
私は低気圧にやられています、、。

先日、自然を感じてきました🌿‬


↑青いお家って可愛い。

シアターアトラクションに入ったり、初ジップラインをしたり、とてもリフレッシュできました!

自然ってすごいですね。
この日は突然雹が降った日で、自然の脅威も感じました、、。


↑夕方にまた晴れた空 🌇

そろそろGWですね。
雨予報が多いようですが、みなさんが素敵なGWを過ごせますように💫

お読みいただき、ありがとうございました。

お花見行ってきた♡

こんにちは!今月のブログ担当長島です!

もう4月ですね!春ですね!
春と言えば、桜ですね!
皆さんはお花見しましたか?

私は、しました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

近所の河川公園で、お弁当持参してやりました♡
前日の夜から色々仕込んで、朝から仕上げましたよ(*´ω`*)
3人で行ったんですが、6人前くらいのお弁当を全て平らげました(笑)
お酒も少し飲んで、楽しかったです!
最近は暖かくなってきて、当日も暖かく過ごしやすかったです(*´艸`)

そういえば、お弁当作りって大変なんですね(´;ω;`)
色々考えて作ったけれども、彩りとかそう言うのが全く出来ないというか苦手というか。
子供が出来ても、お弁当だけは自慢できないだろうなあって今から思ってます(笑)
味は良いんですよ?みんなにも褒めてもらえるし♡

けど、見た目がね。男の茶色弁当になるんですよ(笑)
カラフルに作れない(´・ω・`)
色んなお弁当の画像とか参考にしても、なんか微妙になってしまうorz
だから、彩りと味が両立してるお弁当作れる方を本当に尊敬します!笑

まぁまだ、結婚の予定はないのでそれまでに見た目も良いお弁当作れるように今から練習します!