︰テレワークについて︰

お疲れ様です!
7月のお仕事担当、柴田です🥸✏

今回はテレワークについて書こうと思います。

私の現場では主にお仕事するときはテレワークという方針になっており、出社は月2~3回となっています。
(急遽、出社して!と指示されることも少ないです。)

最初はテレワークでお仕事できるの?と
不安な気持ちがありましたが実際慣れてくると
テレワークとても良い🙆🏻‍♀️となります。

私的メリットとしては
・通勤時間が無いためそのぶん有効活用ができる
・意外とお仕事に集中できる
・必要のない会議が減ったため作業時間が増える
以上の3つが思い浮かびました。
特に通勤時間が無くなるのは最大のメリットだと思います。大体往復2時間分を自分の時間として使うことができています👏

もちろん、直接のコミュニケーションが無くなるので
不便なことや精神的な寂しさ😭があり
メリットだけ!なんてことはありません☹🌀

今後も私の現場は暫くはテレワーク主体のまま
お仕事をしていくことになります。
テレワークだからこそ怠けることなく行動をして
現場からテレワークを導入して良かったと思っていただけるようお仕事に向き合っていきたいです✨

~~ここからは私事ですが~~
最近、お引越をして同棲を始めました☺
テレワークなので家事との両立も上手くできていて
今は料理を頑張っています💪🏻🤩


ハンバーグ🌼
(チーズと目玉焼きのせてるためハンバーグに見えない😢笑)


すき焼き🌼
(引越し1日目に引越し祝いとして作りました🌿)

プライベートのお話を挟んですみません…
8月も頑張っていきましょう🙌🏻🌸

神すぎる席👼🏻

7月担当の佐伯です🧘🏼‍♀️

少しコロナが落ち着いてきたかな〜と思いきや、
ここ最近の感染者数にびっくりしています😂

今月はライブに行ってきました〜👩🏻‍🎤🧑🏼‍🎤👨🏻‍🎤
今までで1番良い席で拝むことができました😇
アリーナ6列目!!!!!

友達と大興奮でした😳❤️‍🔥❤️‍🔥 

最近は色々なライブやイベントが
中止になっていますが、
何も考えずに思いっきり楽しめる日が
はやく来てほしいですね🥲

皆さま、体調には充分気を付けて
夏を楽しみましょう🏄‍♀️🏄‍♀️

真夏の中華😋

こんばんは。
今月の担当の渡邊です☺️

最近はすっかり暑くなってきて、もともと出不精な私はさらにおうちに引きこもる毎日です笑

そんな暑い中ですが、先日めちゃくちゃ久しぶりに横浜の中華街に行きました!たぶん学生の時に行ったぶりです✨

一番のお目当ては観劇だったんですが、そちらの劇場が中華街からかなり近かったので観劇後についでに行っちゃいました!

そして念願の、中華食べ放題をしました🍥🥟🍜🥰
幸せでございました❤️❤️❤️

猛暑&コロナ禍&テレワークで家を出る機会が本当に少なくなってしまいましたが、たまにはこうして外に遊びに行くのも気分転換に大事だなと改めて感じました!

しかしどんどん猛暑がレベルアップしているので、さすがに来月は本当に引きこもりになりそうです、、お家の中で筋トレでもして過ごそうと思います😭

それでは!猛暑がまだまだ続きますが、皆様も体調には気をつけて素敵な夏をお過ごしください☀️