赤ちゃんとの生活

おはようございます
こんにちは
こんばんは

3月28日雪降りましたねー!
桜満開のなか舞う雪を拝めるとはレアでした!!

申しおくれました、横田です。

去年9月より産休をいただき、
続けて12月より育休をいただいております。

おかげさまで無事に出産を終えてから、
生活がいっぺんしました。

頭では分かっていたつもりですが、
赤ちゃん中心の生活は大変です。
とにかく待ったなし!💦

睡眠をはじめ、自分のタイミングで自分の好きなことをするなんて夢のまた夢。笑

けれどそれ以上に、
愛おしくてかけがえのない時間を過ごせています。

ついこないだ産まれてきてくれたーと思っていたむすめも、もう5ヶ月になりました。

産後はとくに、時が経つのが早く感じます。

それもめざましい赤ちゃんの成長を間近で見ているからでしょうか?

むすめの一挙一動に驚き、感動する日々です。そして度々困らされてます。😂

むすめが産まれてからはじめて、自分より大切な命を知りました。
むすめが産まれてからはじめて、命を育む難しさとやりがいを知りました。

いま、私の先生はむすめです。笑
色々おそわって勉強しているところです。
ママとして一人前になれる日はいつか来るでしょうか!?

コロナで大変な状況ですが、いのちだいじに、またみなさんと会えるのを楽しみに毎日を大切に過ごしたいと思います。

みなさまもお身体専一にお過ごしください😊🌸

桜の季節

お久しぶりです、鈴木です。

ブログが移行してから初めての更新なので
少し戸惑ってしまいました( ˆ꒳​ˆ; )

最近の私はというと
現場がリリースを迎えてとてもバタバタしております。

本番作業は久しぶりだったので緊張しましたが、
慣れというのはとても怖いものだと思うので
緊張感を持って臨むことが出来てよかったなと思います(*ˊ˘ˋ*)

世間はなんちゃらウイルスとやらで大騒ぎですが、
皆さまは元気に過ごせていますか?

私は大好きな舞台がことごとく中止で悲しいです( ;꒳​; )

とはいえ仕方の無いことだとは思うので
早く落ち着いていつもの日常が戻ることを願ってます☆

必要なものが買えないとか、行動が制限されたりとか、
皆さまストレス溜まりがちかもしれませんが
身近な癒しを見つけてみんなで乗り越えましょうね!

こちらは去年のお花見の写真です↓

少しでも皆さまの癒しになれば幸いです(*ˊ˘ˋ*)

では、またの機会に(。・ω・)ノ゙

新生活はじめました

こんにちは、今回の担当は安藤です🙌

ブログ更新、間があいてしまい申し訳ございません!

春は新生活というイメージがピッタリです🌸

私毎ですが、今月に引越しをしました。
新しい街に新しい家で毎日ワクワクしております🥰

ただお仕事も忙しくなってきましたので、
気を抜かず業務に励まなければ!

(と、言いながら最寄り駅の美味しいパン屋さんが気になる…)

最近の楽しみは休日のブラブラ散歩です🚶‍♀️

流行りの病気がまだ続いてるので、
体調管理の面でも引き続き気をつけて行きましょう🏋️‍♀️

写真はこの間購入した
エスプレッソを抽出してくれるマキネッタという物です☕️
家で簡単に美味しいカフェラテが飲めてオススメ☕️

以上です🙆‍♀️

内定辞退


リリーブの栗山です。
3月スタートです。

悲しいお知らせと、その理由をお話をします。

直近で、新卒ちゃん内定辞退された方が1名出ました。

内定を辞退をした理由。
リリーブは4月のお給料が出ない!ということが発覚!?

4月1日に入社をして、働きだすわけですが、
4月末に締めて、お給料が貰えるのが5月末に振り込みになります。
5月のお給料は5月末に締めて6月末に振込です。

4月入社をして、すぐにお給料、現金が貰えるわけではなく
5月末までの生活費を手持ちから2か月分出さないといけないよ。
だからアルバイトをやっておきな。
こんな内容を説明をしました。

このお話を、去年新卒で入社した子に上記のお話をしたところ
何がおかしいんですか?

紹介会社の営業さんに上記のお話しをしたところ
うちの会社も同じです。

締め支払い日の多少の差はあっても、大体の企業は似たり寄ったりかと思います。

本人の中では、4月は給料が出ない→0円だ→内定辞退だ。
と変換されていった模様です。

私の知らなかった事実、4月にお給料が出ない企業はブラック企業だった。