こんにちは!
今回のブログ担当は鈴木です🐹
今日はちょっと最近仕事をしていて感じたことを書こうかと。
気付けばリリーブに入社してから6年近く経っていて、今の現場にも5年半以上お世話になっています。
元々は研修でExcelVBAを少し勉強した程度だったので開発の世界なんて全然分からなかったけど、
今では既存のプログラムの不具合を調査することもあって、全く知らないプログラムでも自分で処理の中身を理解してエラーの原因を突き止めることができるようになりました!
というかその機会も増えてきてスピードも上がった気がします🤔
今の現場はプログラムの中身に触れさせてもらえることが多いので、成長できる環境をくださってとても感謝しています。
私がプログラムに触れる業務が好きなので、なるべくそういう案件を振ってくれて、とても居心地の良い優しい現場です🙏
それと同時に苦手な分野も明確になってきました。
いい加減今までなるべく触れてこなかった分野にも向き合わなければいけないなーと思います…
何年も経ってようやくそこ?という話なんですが、基本的に自分に自信のない人間なので🥲
でもね、今まだ新人と言われる方も、これから社会人になる方も、こんな私でも得感分野ができたしここまで続けてこられたので、まずは得意なことを見つけて仕事の楽しさを感じてほしいなーと思います☺️
何が言いたいのかよくわからなくなりましたが、
地道にお任事してたら気付けば成長できてるじゃん!というお話でした!
(そんな話でした???)
めずらしく真面目なお話をしたので、
この間行ったディズニーシーのハロウィンスイーツの写真でも載せておきますね😌✨
滅多に行かないのでとっても楽しかったです❤️
以上です!