休みの過ごし方

みなさん
お疲れ様です、須永です。

今月は仕事のバダバタが少し落ち着き、ちょっと遅めの夏休みを取りました。

9月はシルバーウィークがあるので、夏休みと合わせると大型連休ができますね✨

(それでも私は3連休くらいを毎週作り出す派です。)

今回は2歳児子育て中の私のリアルな休みの日(貴重な有休)を紹介しようと思います〜!

※子どもを保育園へ送ってからお迎えまで抜粋

8:50 子供を保育園へ送る
9:00〜 10:30 家事1
10:30〜 13:00 用事
13:00 〜 15:00 家事2
15:00〜 16:00 休憩
16:00 〜 16:45 家事3
16:45 〜 17:45 病院
18:00 〜 18:30 保育園へお迎え&帰宅

だいたい、有休の日は平日しか出来ない用事や病院なんかの予定を詰め込みます。

それ以外の時間も結局、平日あまり出来ない家事をやりがちです。

独身の時は「休み=1日フリー」でしたが、今は「休み=やらないといけない事の消化」になってますね🤔

本当にたまにですが、何もやらずひたすら身体を休める日も作ります(というか、気づいたら寝落ちしてるのですが…)

この時期は特に天候の変化に身体が追いつかず、体調を崩しやすいので皆さんもお気をつけください〜🍁

それでは、また。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA