リリーブの栗山です。
年賀状を元社員さんから毎年頂いておりまして
第二子が誕生したことが報告が御座いました。
おめでとうございます。
いつもは勝手に画像を使っているのですが、そろろそ怒られそうなので今年は自粛しておきます。
でも来年は勝手に使っているかも(笑)
コロナをきっかけに転職に踏み切っている人。→コロナの影響はあるものの、自ら会社を辞めている人。
コロナの影響で退職を考えている人。→コロナの影響は大きく、自ら会社を辞めることを考えている人。
転職をするときに、今の状況を変えられる。今の状況から脱することが出来る。
新環境=良い環境。前向きな転職活動だと思っている人。要注意です。
日本全国で、世界で、コロナの影響は出ているのです。
転職しても、どの業種職種に関係なく、影響が出ているのです。
ですから、新しい職に転職をしても、コロナの影響はあるんだということです。
転職が悪いとは言いませんが、転職をして、まったく同じとは言いませんが、
何かしらのコロナ影響が待っているだということです。
ですから、転職を安易に考えるのは辞めて欲しいです。
何度転職しようとも同じことです。
同じような苦労、同じようなことがこの先の人生に待っているのです。
困難を避けても(転職をした後に)似たような困難がやって来る。
ですから困難を乗り越えて、成長をして喜びに変えて欲しいのです。
会社を辞めるときに、社交辞令ではなく辞めないで言ってもらえましたか?
泣きながら止めてもらいましたか。
それでなければ、その転職まだ早いと思いますよ。