突然のご連絡で申し訳ございません。

リリーブの栗山です。

突然のご連絡で申し訳ございません。

ある社員さんからお休みの日にlineを頂きました。
(長文なので省略します)

大雑把に言うとこんな感じ。
研修をやっている新卒ちゃんは在宅研修にしないのか?
入社お祝いをやった時に大切にすると約束したのに全然大切にしていないじゃないか。
今は昭和じゃないんだよ。令和の時代だよ。
せめて平成くらいの対応をしろよ。

お説教をされた次第です。
本当に申し訳ございませんでした。

※若干、内容に妄想が入っております。ご了承ください。

自分の利益だけを考えて発言をしているのではなく
自分に直接関係の無いところにも改善案を言って来てくれるのです。
本当にありがたいお話です。

本人の甘えだと思うことには耳を貸しませんが、
良いなと思えることには取り入れるように心掛けしております。
社員全員でより良い会社作りを目指して動いております。

リリーブはまだまだナイモノだらけ。
リリーブの採用は、
社会人として活躍するキラキラ輝ける仲間の募集です。
まだ10人ちょっとの組織。
会社の知名度もブランドもない。
整った制度もない。
豊富な資金力もない。
本当にナイモノだらけ。

社員が互いに恩送りをするような組織です。
誰かのために動いてくれる風土です。
入って良かったと思えるように会社が行っているのではなく
社員の一人ひとりの発言で創っていくのです。

いつか自分がこの制度を作ったと言えるよう
一緒に挑戦を続けよう。
自分たちの手で自慢の出来る会社を創ろう。

素晴らしい社員に出会えて良かった。(笑)

現在、会社説明会を中止にしております。
突然の判断で申し訳ございません。
再会の予定は未定です。
予定が決まり次第開催します。
皆様のご健康を第一にお過ごしください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA